浅草寺に行く

2018/07/10

こんにちは、東京支店の髙田です。

休みの日に浅草の浅草寺に行ってきました。

浅草駅を降りて少し歩くと、

見えてきました、「雷門」です。

   

テレビでしか見たことがなかったのですが、実際にまじかで見ると迫力がありますね。

  

(左が雷神、左が風神)

雷門をくぐると見えるのが

仲見世通り」です。

多くのお店が立ち並び、たくさんの人たちがいます。

途中できびだんごと冷やし抹茶をいただきました

抹茶はすっきりとして美味しかったですし、団子も美味しかったです。

仲見世通りを進んで行くと次に見えるのが、

宝蔵寺」です

そしてこの門の左右に安置されているのが

  

金剛力士像の「阿形」と「吽形」です。

(左が阿形、右が吽形です)

力士がモデルになっているだけあって、力強さを感じますね。

門をくぐって、そのまま振り返ると

大わらじ」です。

このわらじは仁王の力を表しているとされ

「こんな大きなわらじを履くものがこの寺を守っているのか」と驚き魔が去っていくそうです。

この大わらじ、10年に1度作られているのですが

800人の人と2500キロの藁が使われ一ヶ月ほどかけて完成するそうです。

とても大変ですね。

宝蔵寺を背にして正面に見えるのが

本堂」です。

まず、煙を浴びて

いざ本堂へ、

    

この日気温が30℃もありとても暑かったので、お参りして帰りました。

今後も、東京の観光地などを巡っていきたいと思います。

 

最後に、前回のブログで2年ぶりに車を運転しひやひやだった、と書きましたが

とりあえず気休めとして浅草寺で交通安全のお守りを買いました。

これでとりあえずは安心(?)かな...

明日からまた頑張っていきます。

 

以上、東京支店の髙田でした。

 

同カテゴリのブログ

新着ブログ