- トップページ
- 紅中のQ&A
- 産業資材・ものづくりについて
紅中のQ&A frequently asked questions
産業資材・ものづくりについて
- Q.地方自冶体からの受注を受けたのですが、使用材をグリーン購入法に基づくものと条件があるのですが、 紅中では取り扱っているのですか。
- A.はい、当社はグリーン購入法に基づく、事業所認定(関西-③-002)を受けていますので、その旨営業店に申し出ていただけば、証明書を発行いたします。
- Q.紅中さんでしか取り扱いできない商品はありますか?
- A.一例としましては弊社では物づくりの一環として、各地の工場で合板やパーチクルボードを加工した病院・介護施設向けのテレビ台や塾向けの机などを作成しております。その他にも家具関係や一切の化学薬品を使わない国産スギの無垢外装材をオリジナル商品として取り扱っております。こんなオリジナルの商品を作ってみたい等のご要望がございましたら、ご相談お待ちしております。
- Q.JAS等級の国産材を使用した構造材があると聞きましたが詳しく教えて下さい。
- A.当社では球磨杉を使用したJAS等級区分の【SSD】を販売しています。JAS区分の構造材である為、品質が安定し構造計算が可能です。大型木造施設等、様々な施設で使用実績があります。詳しくは弊社ホームページ内の【SSDプロジェクト】をご覧下さい。
- Q.梱包材の取り扱いはどのようなものがありますか?
- A.ラワン合板、ユーカリ合板、ポプラ合板等様々な商材を取り扱っています。現状はベトナム合板を主流で販売しています。OSB、LVL等も用途・価格に応じご提案させて頂きます。またカット・組み立て加工等も可能です。
- Q.梱包向けの木質系材料を探しているけど、あまり知識がありません。相談と対応どこまでして頂けますか?
- A.ご要望に応じて提案いたします。又、ご使用用途に合わせて最適な商材をご提案させて頂きます。
- Q.合板を大量に購入したい場合どうしたらよいでしょうか?
- A.ご使用用途、及び国内生産品なのか、海外生産品なのかにより分かれますが、トラック単位や、海外であればコンテナ単位での注文をかける事により、コストパフォーマンスをUPさせる事が可能です。ご希望の数量、納期、品質などお気軽にお尋ね下さい。
- Q.「ものづくり」と記載していますが、何が出来るのでしょうか?
- A.主には木製家具をご提案させて頂いております。当社ではお客様のご希望に沿った空間づくりをご提案させて頂きます。メーカー品の家具提案は基よりオーダーメイド家具もご相談に応じております。
- Q.低圧メラミン化粧板を扱っていると聞きましたが。
- A.はい。取り扱っております。当社では主にオーストリア カインドル社との取組みを行っております。量産家具工場様を主体にお客様のご希望に沿える色柄、サイズ等のご提案を行っております。
- Q.トレスパという商品について詳しく知りたいのですが。
- A.トレスパとはフェノール樹脂を含浸させた耐衝撃性、耐薬品性、耐摩耗性に優れた商品で主に実験室等のテーブル表面材にご使用頂いております。
- Q.購入する材料を加工して欲しいのですが。
- A.承ります。カット、ラミネート、塗装、半製品、完成品製造と木質系のあらゆる2次加工に対応させて頂きます。
- Q.工場があるのですか?
- A.全国6か所に工場を持っております。主には2次加工(カット、穴加工等)の業務に携わっております。
- Q.外材の芯材用LVLが為替・現地人件費増等、様々な影響を受けコストが上がっているが、
コスト・納期・品質等が安定した代替品はないでしょうか?
- A.弊社グループ会社である「アラセ」で練合せ合板を生産しております。
ラワン・針葉樹等を練合せ・厚み規整する事で、お客様のニーズに合わせた、厚み・巾・長さの芯材等を生産する事が可能です。コスト面に関しても、比較的安価な材料を仕入れる様に努力しておりますので、安定価格にてご提供させて頂く事が可能かと思います。納期に関しても国内で生産を行っておりますので、お客様のご要望に合わせて調整させて頂く事が可能です。
- Q.紅中では医療用家具を受注しているとのことですが、どういうものを作っているのですか。
- A.病院向けが主ですが、例えば、病室にテレビ台、床頭台、 ロッカー等の企画から作製までやっております。病院向けの直接納入もあり、各地での実績も十分あります。
カタログもありますので、ご興味があればご照会下さい。
関西地区 営業二部 (担当:小濱)
Tel 06-6568-0347
中部地区 名古屋支店 (担当:川添)
Tel 052-831-1131
関東地区 岩槻店 (担当:岡本)
Tel 048-757-3114
中国九州地区 鳥栖営業所 (担当:水野)
Tel 0942-87-9156
- Q.家具の取扱いがあるようですが、どのような製品を販売していますか?
- A.病院・福祉施設向けが主ですが、TVキャビネット、 ロッカー等の企画から製作・納品業務まで行なっています。全国各地で実績があり、【HOSPEX】という医療業界の展示会にも出展を行いました。
- Q.施設向けに特別なサイズの家具を受注したけど対応可能か?
- A.可能です。弊社協力工場が全国にありますので、出来るだけご要望に沿えるよう家具の魅力、独別仕様で最大限努力致します。
- Q.紅中では建材・合板・繊維板の販売以外にも、家具作成が出来ると伺いましたが本当ですか?
- A.当社では、製図・加工・納品まで対応が可能です。病院・特養施設向けの家具の納入実績も豊富です。まずはお近くの営業所へお問い合わせください。
- Q.紅中では、市販サイズでない棚など作れますか?
- A.当社は、CADチームや自社工場がありますので、ご要望サイズの棚も作ることが可能です。
- Q.紅中では家具の製造も行っていると聞きましたが、どのようなものが出来るですか?
- A.当社の製品は、病院、福祉施設、学校、店舗などに納入させて頂いており、特に床頭台など特注対応を得意としております。住宅建材の活用など差別化提案はお任せください。
- Q.資材の取り扱いについてどのようなものがあるのですか?
- A.衣食住の内、住に関わる建築資材、トラックや医療・文教系の産業用商材も取り扱っております。
- Q.最近合板が高いので代替品を探しているのですが・・・
- A.一度お近くの紅中へご相談ください。用途・コストに見合った素材のご提案をさせて頂きます。